
「英語圏に留学したいけど、どんな都市に行けば良いのかわからない...」
そんなあなたに今回は、カナダのバンクーバーという都市をご紹介したいと思います!
バンクーバーはカナダの南西部に位置する、北米有数の世界都市です!
「世界でもっとも住みやすい街ランキング」の常連都市としても知られており、毎年多くの留学生や旅行者を惹きつけています。
さらにこの街は、私たちのオフィスがある街でもあります!
そんなバンクーバーについて、本ブログでは、基本情報、魅力、さらにはおすすめスポットまで、たっぷりと紹介したいと思います!
また、ブログの最後には、バンクーバーに興味を持っていただいた方々におすすめの留学エージェントをご紹介させていただきますので、是非最後までご覧ください!


バンクーバーはカナダの南西部にあるブリティッシュコロンビア州に位置する都市です。アメリカの国境にも近く、両国を行き来する人も多くいらっしゃいます。
人口は60万人程度で、英語を母国語としない人が半数以上ともいわれており、様々な人種や民族の方々が暮らしています。
各国からの移民も多いので外国人に対する住民の理解も深く、安心して生活できるので留学生にも人気があり、海外生活初心者にもおすすめです。
多数の自然に囲まれており、高層ビルの並ぶ大都市圏でありながら、自然と都市が両立する世界でも有数の街となっています。
また街には多くのバスが通っており、交通網も非常に優れています!
アメリカやカナダは車がなければ生活できないほど交通網が発達していない場所もあるため、留学生にとっては非常に安心ですね!

数多ある都市の中で、バンクーバーは常に世界中の留学生を集めています。では、いったいどのような魅力が人々を惹きつけているのでしょうか?

①多種多様な人々が織りなす、国際性豊かな街
「バンクーバーってどんな街?」でも述べたように、バンクーバーは、人種、民族、あらゆる側面で多様性にあふれています。街の中には多くのアジア系や中東系の人々が多くいらっしゃいますし、日本食をはじめとするバラエティ豊かなレストランが多数存在しています。
また、アジアからのアクセスが非常に優れた街のため、毎年多数の留学生が来ています。カナダ国内に限定されない、国際的なネットワークを築きやすいのも魅力の一つです。
これらのことからバンクーバーは、幅広い人々との交流やカルチャーを楽しむ機会が多数用意されている場所であるといえるでしょう。
②自然に囲まれた街
都市のような街並みが広がるにもかかわらず、自然に囲まれているのも魅力の一つです。
後ほどご紹介するスタンレーパークのように、都市の内部や周辺は、森林や湖、また海など様々な自然であふれています。
刺激的な都市での生活と自然に囲まれたまったりと過ごす時間を両立させやすいバンクーバーという街は、多くの人々にとって住みやすい環境が整っているといえるでしょう。
③過ごしやすい気候
留学生活において意外と重要なのが気候です。私たちの生活に常にかかわっており、変えることが非常に難しい側面であるからこそ、気候は留学生にとって非常に重要な要素であるといえます。
多くの方々から「非常に寒い都市」として認識されがちなバンクーバーですが、実はカナダの国内でも比較的温暖なエリアであり、寒さが苦手な人であっても過ごしやす土地となっています。
確かに冬の間は東京よりも寒いですが、氷点下になることは少ないですし、雪も頻繁に降るわけではないため、雪国のような防寒をする必要はありません。
また、夏の間は晴天が非常に多く乾燥しており、気温も25℃あたりと過ごしやすい気温のため、日本のように蒸し暑いということもありません。
多くの人々にとって住みやすい気候であるといえます。

上記のように多くの魅力にあふれたバンクーバー。では、観光スポットはいったいどのようなものがあるのでしょうか?
1、ガスタウン

バンクーバー発祥の地と言われているガスタウン。レンガで敷き詰められた建造物や道路に囲まれたこの街は、近代的な街並みの多い周辺とは一風違った感覚を味わえます!
商店街には、小物売り場や古風なレストラン、アンティーク売り場など様々な種類のお店が混在しており、ショッピングを楽しむことができます。
中でも特に有名なのがこの蒸気時計!

この時計は1977年に作られ、現在も街の象徴としてガスタウンの中心に立っています! そのレトロな見た目が街の景観と上手くマッチングしており、毎年数多くの観光客を集めています。
2、スタンレーパーク

スタンレーパークは、バンクーバーの北面に位置する非常に大きな公園です!
この公園は広大な海や針葉樹林で囲まれてるため、夏はビーチで海水浴を楽しんだり、秋は紅葉を楽しむなど、訪れる季節によってさまざまなアクティビティを楽しむことができます!
またこの地域は昔先住民族が多く暮らしていたこともあり、トーテムポールなど多くの名残を見ることもできます!
数多くの自然のなかでまったり過ごしたいという方にお勧めです!
3、キャピラノ吊り橋

キャピラノ吊り橋は、その名前から橋のことのみをさしていると思われがちですが、ノースバンクーバーにある大きな公園のことを指しています。
もちろん吊り橋以外にも魅力的な場所は多くありますが、一番大きな見どころがこのつり橋のため、「キャピラノ吊り橋」という名前で呼ばれることが多くなっています。
この公園での見どころは何といっても吊り橋です。
全長は137メートルで川からの高さは70メートルということもあり、スリル満点、まるで宙に浮いている感覚を味わうこともできます。高所恐怖症の人々にはちょっときついかも...
また、この橋のほかにも多くの観光スポットがあります。木造の小さな小屋でできたカフェでコーヒーを飲んでみたり、多種多様な動物の数々をみたり、崖の周りをまわりながら壮大な景色を楽しむなど、多くの楽しみ方があるのも魅力的です!
自然が大好きな方、スリルを味わいたい方々には特におすすめなスポットです!

「でも留学方法って色々あるし、どれを選べばいいのかわからない...」
そんなあなたに、おすすめの留学エージェント様をご紹介します!
それは、「バンクーバー留学センター」様です!

引用: バンクーバー留学センター様 ホームページ
バンクーバー留学センター様は日本の各主要都市とバンクーバーはもちろん、世界の人気都市に自社オフィスを構えており、留学生の方々を日々全力でサポートしています!
現地学校への紹介はもちろん、ビザ申請や航空券、海外旅行保険の手配など、留学において必須のサポートをすべて無料で行っています!
さらに留学前や留学後においても、無料の英会話クラスや就職サポートなどが用意されており、最初から最後まで一貫した充実のサポート内容をご提供されています!
これらの手厚いサポートを受けながら、バンクーバーでの留学生活をより充実したものにしませんか?
詳細は、バンクーバー留学センター様のホームページへどうぞ!

いかがだったでしょうか?バンクーバーは季節によってさまざまな楽しみ方があり、非常に魅力的な街です! 私も行ったことがありますが、挙げだせばきりがないくらい多くの魅力にあふれている街でした!

また、バンクーバーはアメリカへの国境も近く、アメリカの西海岸に属するシアトルにも行くことができます! その際はぜひJethro Mobileの商品をご利用ください!
日本のキャリアが提供している海外ローミングは意外と高くなりがち... また現地での電話番号を持てば連絡もスムーズに進みます。
そんなときにお勧めなのがトラベルプラン!
私たちは、留学生など長期で滞在される方に向けたプランはもちろん、短期旅行者向けのトラベルプランもご用意しており、3280円からと安価にご購入いただくことができます!
もしバンク―バー留学中にシアトルに観光される際は、ぜひ私たちのSIMカードをご利用ください!